八尾建設労務協会
一括有期・一人親方労災の新規加入・更新および労災が発生した場合の
給付申請業務を行っています。
業務上のケガについては健康保険は適用されませんのでぜひ加入をお勧めします。
治療費は無料です。年間請負金額・休業補償金額によって保険料が換わります。
【加入金・継続時11,000円/一人親方労災は加入金・継続金5,500円必要です。】
建築事業(一括有期 労災保険)
年間元請工事高 |
年間保険料 |
100万円 |
2,185円 |
500万円 |
10,925円 |
800万円 |
17,480円 |
1,000万円 |
21,850円 |
2,000万円 |
43,700円 |
3,000万円 |
65,550円 |
※治療費は全額無料。
※治療の為仕事の出来ない期間休業補償は休業4日目から平均賃金の8割が支給されます。
※木工所・鉄工所などの製造業は保険料が異なります。
元請金額×労務比率×保険料率=上記百万単位×0.23×0.0095
建築事業(事業主特別加入)
給付基礎日額 |
年間保険料 |
5,000円 |
17,337円 |
6,000円 |
20,805円 |
7,000円 |
24,225円 |
8,000円 |
27,740円 |
9,000円 |
31,207円 |
10,000円 |
34,675円 |
12,000円 |
41,610円 |
14,000円 |
48,545円 |
16,000円 |
55,480円 |
18,000円 |
62,415円 |
20,000円 |
69,350円 |
22,000円 |
76,285円 |
24,000円 |
83,220円 |
25,000円 |
86,687円 |
※休業補償は、療養の為の完全休業期間に対して給付基礎日額の8割が支給されます。
※保険料率 ×0.0095
一人親方労災保険(一人親方特別加入)
給付基礎日額 |
年間保険料 |
5,000円 |
31,025円 |
6,000円 |
37,230円 |
7,000円 |
43,435円 |
8,000円 |
49,640円 |
9,000円 |
55,845円 |
10,000円 |
62,050円 |
12,000円 |
74,460円 |
14,000円 |
86,870円 |
16,000円 |
99,280円 |
18,000円 |
111,690円 |
20,000円 |
124,100円 |
22,000円 |
136,510円 |
24,000円 |
148,920円 |
25,000円 |
155,125円 |
※次のような方が加入できます。
・人を使わず、人にも使われずに仕事をしている人
・もし人を使っても、年間延べ100日以内と見込まれる人
・もし使われていても、日当でなく各種の請負で仕事をしている人
・仲間と組んで、仕事をしている人
・家族だけで、仕事をしている人
※保険料率 ×0.017